今回はKOさんの続編です。
歩いて移動しつつ、いろいろな観光施設などを見てまわりました。
靴を脱いで入るところが多かったのですが、わたしがもたもたっとしているうちに入館料などはすべてKOさんが支払ってくれました。何だか申し訳ない(´・ω・`)
そして、11時30分を過ぎたころ、早めのお昼ご飯。
KOさんとはいったお店はとても素敵なレトロ調なところでした。
でも、メニューを決めたあともずっと沈黙…というような感じが続きます。たまに話しかけられても話が続かず・・・KOさんはすぐに下を向いてしまいます。
こういう場面に慣れていないのか、不器用でシャイなのか・・・それは本人にしか分かりません。。
あ、ランチはおいしかったです。せっかく素敵なお店に入ることができたのに、気まずいような沈黙が何だかもったいない気分でした。
そして、その支払いもKOさんが支払ってくれました。わたしが出そうとしても受け取ってくれず。。
その後も観光地巡りは続くのですが・・・道中の会話も少なく(´∀`;)何となーく距離を感じます。
パーソナルスペースが広いんでしょうか。
しばらくいろいろまわったのち、喫茶店に入ることになりました。
店内が込んでいるってことでKOさんとは初のカウンター席!でも、何となく距離を感じてしまいます・・・。
結局、それぞれ本など読みながら時間をつぶしていたような感じでした。
お土産屋さんを見てまわるのもそれぞれ別行動。何だかなぁといった感じです。
帰り際、いろいろお世話になっていたので持参していたお菓子をプレゼントしました。
とても喜んでくれていました。
そして、バスで帰宅。
約2時間かけてのバスの車内ではほとんど疲れて寝ていた記憶しかありません。
自宅についてからLINEでお礼を伝えました。
次の日にKOさんからLINEが届いていましたけど、その後は特に送ってないという・・・。
こっちから連絡しないとそのまま自然消滅しそうな気がします。
遠距離って難しいです・・・。
よければ、応援お願いします(*´∀`*)



ブログ王ランキング