2016年03月02日

婚活 きりりっさん編とその後。

こんばんは。
いよいよ、3月に突入しましたね。今年も早2か月が過ぎたわけで・・・ほんとに早いなぁって(−−)
3月というと、別れと出会いの時期でもあり年度末っということで日々慌しく過ごされている方も多いかと思います。

いやー、自分も忙しくしていますよw婚活や趣味などで。特に婚活は・・・誘われることが多くなったように思います。今月も面談がいくつかありまして、1週間に1度は誰かかしらと面談しているような気がします。
1度会ってさようならって方もいらっしゃいますが、連絡が来る=気に入ってくださっているってこと。



さて、きりりっさんとのその後ですが・・・

連絡も来なくってそれっきりですwこちらから連絡することもなく、そのままフェードアウトってやつですかね(´∀`;)
連絡が来る=興味がある

連絡がない=興味なし

ってことなんだと思います。何かしらの興味があれば、次に繋げようとするでしょうし、それがないということはそれが答えであるってことで。

ルールズにも似たようなことが記載してありました。

お相手から誘ってもらい、リアクションを起こしてもらうこと。
そして、こちらからお開きにすること。

きりりっさんはどこか掴めないというか、不思議な感じの人でした。何かしら癖のある様な・・・。
まぁ、今までそういう傾向の人に惹かれていたので、自分自身、そういう要素をあわせもっているのかもしれませんが。。

ってことで、きりりっさん編終わり。


次!!


きりりっさんとのきっかけでした。






よければ、応援お願いします(*´∀`*)








ブログ王ランキング
posted by アサ at 22:28| Comment(0) | きりりっさん編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月01日

婚活 きりりっさん編4

こんばんは。今日は4年に1度の閏年ですね(´∀`)
2月29日ってなんだか不思議な響き。そして、明日からは3月に突入です。
特に何も変わることなく、月日だけが流れていく・・・ことのないように日々充実させたいと思いつつ、日々、何となく過ごしている人が多いのかもしれません。

まぁ、自分もその中の一人なわけですが(´ω`)
とにかく、日々を大切に。自分自身を大切にしつつ・・・。


さて、きりりっさん編の続きです。

きりりっさんとコメダ珈琲でお茶することになりました。
話の内容は共通の趣味の(音楽関連ですね。)話で盛り上がりました。仕事やそれ以外の話もしましたけど、やっぱり共通の趣味があると話しやすいですね。
今まで婚活していて、お茶に誘われるんですけど、共通の話題がないとイマイチ盛り上がりに欠けるというか・・・。1度だけ面談して、それっきりってパターンが多かったような気がするし(−−)
やはり共通の話題があればつなげやすいなって思います。

1時間ほど話し込んでいたでしょうか・・・。

「この後どうしますか?」

「そーですね・・・まだ、早いし。」

「良ければ、この辺散歩しません?」

ってことで、近辺を散策することになりました。

界隈に雑貨屋さんなどもあったので、そこら辺を見てまわったり。
この日は天気も良かったので、散策日和でした。

いくつかのお店をまわった後、こちらからお開きに。
きりりっさんはまだどこか寄り道する予定だったようですので、長時間お付き合いするのもよくないかなと。


ルールズ的には面談はこちらからお開きにするのが鉄則ですね。
初対面の段階で長時間お付き合いするのもよくないみたいだし。

帰宅後、お礼のメールを送りました。その数時間後にきりりっさんからもお返事がきました。
個人的にはこんな感じかなって感じでした。


きりりっさんとのきっかけでした。






よければ、応援お願いします(*´∀`*)








ブログ王ランキング
posted by アサ at 00:33| Comment(0) | きりりっさん編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月24日

婚活 きりりっさん編3

こんばんは。
2月ももうすぐで終わりになりますね。月日が経つのはほんとに早いと感じる今日この頃です(´ω`)
新天地に引越ししてきて早くも1ヶ月が過ぎ、仕事も少しずつ慣れてきました。少しずつ生活にも余裕が出てきたので、人脈や知り合いを増やすためにもそろそろ習い事を始めようかなっと思っています。
やっぱり、仕事や婚活ばっかりだと疲れちゃいます。このままだと、干物女一直線・・・(−−)
がんばってブログも更新していこうかと思います。

やりたいことはいろいろとあるんですよね。

女子力アップのために料理教室とか、ヨガ、陶芸教室とかね・・・。
料理教室はともかく、他のヨガや陶芸教室は世の男性陣にはあまり理解されないかもwですが。
あと、英会話もやってみたい。調べてみたら、安くてチケット制で受講できるところがあったんですよねー。シフト制でも通いやすそうな感じです。いやー、探してみると案外いろいろあるもんですね。


さて、きりりっさん編の続編です。きりりっさんとはペアーズを通して知り合いました。

面談当日、待ち合わせは午後から繁華街にあるとあるコンビニ前でした。
こういうのって一番緊張する瞬間ですよね・・・(´∀`;)待ち合わせ時間5分ほど前から近辺をうろうろします。なかなか落ち着きません。それっぽい人見かけるたびにドキッとしてしまいますね。


そして、待ち合わせ時間。


時間を過ぎてもきりりっさんは現れませんでした。


もしやドタキャンか!?  

っと思いきや、きりりっさんから連絡がありました。

「コンビニは狭いので、〇〇(某ショッピングセンター)の入り口にいます。」

コンビニと、某ショッピングセンターは隣接しています。
取りあえず、ほっと一安心。するのもつかの間、某ショッピングセンターへ移動します。

中へ入ると、きりりっさんと思しき方がいました。
こちらから声をかけるのも・・・と思っていると、向こうから声をかけられました。

「アサさんですか?」

「はい・・・。」

思わずガン見してしまいました。掲載されていた写真の時は自分と同じアラサーの若々しい好青年って感じだったのに、目の前にいらっしゃるのは黒髪の中に白髪がぽつぽつと目立つ・・・

写真マジックって恐ろしいですね・・・><。まぁ、相手からもわたしは写真と違って見えたかもしれません。写真と実際に会ってみての印象が違うパターンって婚活ではよくあるパターンの典型ですよね。おそらく(−−)
でもでも、まゆはきりりっと凛々しい方でした。

「これからどうしますか?」

「とりあえず、お茶にしましょうか・・・。」

スマホを片手にお店をいくつかピックアップしてくださいました。

めぼしいお店に行ったのですが、休日のためか店内はいっぱい。
その近くにあったコメダ珈琲でお茶することにしました。



続きます。


きりりっさんとのきっかけでした。






よければ、応援お願いします(*´∀`*)








ブログ王ランキング
posted by アサ at 20:29| Comment(0) | きりりっさん編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。